November 18, 2019
November 12, 2019
October 14, 2019
October 4, 2019
September 26, 2019
September 19, 2019
Recent Posts
Featured Posts
大堀博美 レースレポート
April 15, 2015
大会名:チャレンジロードレース大会
日付:4月5日(日)
天候:雨
コース:19km
参加人数:43人
結果:2位
今年度初戦のチャレンジロードレースは初めての雨天レースとなった。
修善寺のCSCを正回りで4周、フィニッシュは秀峰亭の19kmのレースだった。
今ノリノリの梶原選手を含め、強化選手が数名参加していたので少人数の集団でゴール前のスプリント勝負となると予想していた。
スタートは最前列の一番左を位置取ることができ、スタート直後の下りでの落車のリスクやその後の登りでの中切れに巻き込まれない対策をしていた。
しかし、スタートと同時に梶原選手のアタックが右奥からかかったのに気づかず、
スタート早々遅れて追うことになってしまった。この時点で前から10番目以内に入れていなかった。
下りで踏んでいく選手たちに後れを取らないように、かつ最初のコーナーでは慎重についていった。
最初の登りに入ってすぐは周りのほうが勢いで登れてしまい、
5人くらいに抜かされてしまうが、すぐにスピードダウンする選手が続出。
レース前半は選手のレベルにバラツキがある為、
一番回避したかった中切れにしっかり巻き込まれてしまう。。。
梶原選手が坂の上の方、それに遅れて4名の選手が見えたが、
自分は周りを囲まれていて特に左が弥次郎兵衛のように揺れながら走っているので抜け出せない。
このまま抜け出せないのは絶対に嫌なので気が引けるけど真ん中を強引に入っていくことに。
すると弥次郎兵衛のお尻が自分の肘に当たって「あ、すいません」と気づいてくれて一瞬隙間が広がって脱出!
やっと解放されて前を追う。すぐに4人に追いつき、さらに谷選手と2人で抜け出す展開に。
先頭、梶原選手との差が20秒、まずは追いつきたい。
こっちは2人なので「追いつきましょう」と声をかけると、
「はい」と言ってくれたので一緒に追える!と思ったが、
谷選手のペースはなかなか上がらず、前との差が30秒に広がってしまう。
このまま一緒に追っていても追いつけないし、最後に利用される可能性もあるため
一人で行くことに決め、登りで2~3回ペースアップをはかり、単独2位で、先頭の梶原選手を追う。
最後の2周は前との差はずっとは30秒のまま、詰めることはできず2位でゴール。
ゴール前で一人だけど上げようと思ったけれどかなり踏んでいたようで上げる足がなかった 。
今回の目標の「踏まずにCSC」ならず笑
だけど、前はできなかったけれど、今回は途中でおなかに力を入れて一瞬足の負担を分散させることができた。
今回の失敗はスタート直後の反応の遅れとそこで周りのようにうまく加速できなかったことだと思う。
次回は4月25日の群馬CSCクラシックです。
応援よろしくお願いします。
フレーム:LOOK586
コンポ:シマノデュラエースDi2
ホイール:シマノC35チューブラー
タイヤ:ビットリアCORSA SC